バランスが大事

新社会人による雑記ブログ〜1000万円の貯蓄を目指して〜

【仕事の効率化】初めてプログラミングを実践して学んだこと

こんにちは、弥次郎兵衛 (@baransudaiji) | Twitterです

現在、仕事で前月の売上を先輩たちの担当ごとに見やすく成形するという業務(もとい雑用)を任されています

元データは会社のデータベースからCSVで吐き出されるのですが、いかんせん項目が細かく分かれており、客先名と過去3年分の売上のみの簡素なものにしています(その他罫線を引いたり、降順に並び替えたり等)

簡単な作業ですが、さすがに複数作るとなるとかなり時間が掛かってしまいます

そこで、VBAでマクロを作りました

ただ、存在は昔から知っていたものの初めてVBAをさわりました

結果、ただの素人が休日にググって作った代物でも無事に動いてくれました。目的を達成することができ、ここ数ヶ月の出来事で何よりも嬉しかったです!

まだ、全て自動化はできていない(=削除する項目を自動で消えるようにしたのみ)ので、今後もちょこちょこ書き足していきたいです

今回のマクロ作成は誰かに指示を受けて作成したものではないため、動くモノを作れば良い、文法の細かな理解は不要、作り込みは自分次第な点が書いていて楽しかったです!

 

今回の件から改めて「仕組み化・効率化」の偉大さを学びました

引き続き、投資は既存制度のつみたてNISAにてを愚直に運用を行いつつ、副業に向けて世の中の仕組みを学んでいきたいと思います

【独身20代のつみたて投資】資産公開(2022.1)

こんにちは、弥次郎兵衛です

f:id:ryo802:20220131203137j:imagef:id:ryo802:20220131203143j:imagef:id:ryo802:20220131203147j:image

前回の合計額 530,786

現在の合計額 877,151

 

約4ヶ月ぶりの更新です

久しぶりすぎて資産も大きくほど増えてます

私は毎月ノートに資産と負債を書き出し、支払不能になっていないか確認してるのですが、日々貯まっていく額が大きくなくあまり貯蓄できている実感がありませんでした

今回はブログをサボりすぎたおかげ(?)で自分って頑張ってたんだな〜としみじみしてます 笑

これにかまけず来月も最低一回ブログ更新します💪

 

投資について、株式と現金以外に国債の積立を少額ながらしていこうと考えてます

私ほどの資産規模では意味があるかは分かりませんが、分散投資をキッチリ実行したいと思います

 

以上

2022年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

2021年は就職やブログの開始など新しいことを始めた年でした。

そんなブログも仕事にかまけてサボってしまい、更新が滞ってしまってました。

特別なことは何もありませんが、一般中小企業に勤めるサラリーマンの成長模様を月1ペースで更新したいです。

2022年もよろしくお願いします。

【独身20代のつみたて投資】資産公開(2021.9)月末

こんにちは、弥次郎兵衛 (@baransudaiji) | Twitterです

f:id:ryo802:20211004220709j:imagef:id:ryo802:20211004220718j:image
f:id:ryo802:20211004220720j:image

前回の合計額 526,867

現在の合計額 530,786

 

9月はワクチン接種した月でした

巷では発熱がスゴいだとか腕が痛くなって上げられなくなるとか色々言われてましたが、私は少し腕が痛くなった程度で何もありませんでした

弊社ではワクチン休暇の制度があるので金曜日に休みを取得すれば3連休、ウハウハです

 

これまで毎月2万円現金を貯金してましたが、今月は貯金を行わず輸入せどりを試してみようと思ってます

注文はしたもののまだモノが届いておらず販売は出来ていません

利益がマイナスにならないように気をつけつつ、月5万くらい、細く長く、本業に支障の無いように稼いでいければいいなぁ

 

利益が出たり学べたことがあれば来月あたりに書きたいと思います

 

以上

〈副業するなら自炊した方が良い理由〉いくら節約できるのか、経験から具体的な金額を紹介

こんにちは、弥次郎兵衛 (@baransudaiji) | Twitterです

終身雇用は終わり、次に来るのは副業前提の時代といわれている昨今ですが、本業と副業を両立させることができるでしょうか?

副業するなら?

正社員として雇われながら副業を検討する場合、身体への負担の少なさやストック型で積み上がることで大きく稼げる、何より好きなことでお金をいただけるといったことからブログやYouTubeを始める方が多いかと思います

気軽にスタートできまるのも魅力の一つです

自炊のメリット

しかし、成功している一部のブロガーやYouTuberのように趣味の延長で楽しく活動した結果お金が付いてくるケースは稀です

これらは継続が必要ですし少しばかり初期投資にお金も掛かります

したがって一般人がお金のために副業を始めるのならまず確実に支出を抑えられる「自炊」をすべきと考えます

当たり前です

何故こんな当たり前のことを言うのかというと、私自身が実際に惣菜生活と自炊生活を経験したから

自炊せず、ほぼ全てスーパーの惣菜や外食だと約3.5万円/月

自炊のみの場合は約2万円/月

つまり、一人暮らしの男で約1.5万円の差がつきました!

 

食費の推移については毎月の支出を公開しますので、気になる方はそちらを見てみてください

 

これ、手取り20万円なら実質収入7.5%UP、手取り15万円なら10%UPですよ!?

お金のために時間と労力をかけているのですから節約も考え方を変えれば労働です

また、この労働は誰のためでもない自分のための労働です

誰かに指揮命令されることなく、ノルマも納期もない!誰かに何か価値を届ける必要もなく、味付けは自分好みにできます

つまり気楽にできるということ

そして料理のスキルも身に付く

また、コロナでオンライン飲み会する際もおつまみを自分で作れば1,000円程度で充分満足できます

おわりに

お金、スキル、おいしいご飯

自炊はまさに一石三鳥です

新卒1年目社会人がコロナで助かったこと

こんにちは、弥次郎兵衛 (@baransudaiji) | Twitterです

ツイッターにて記事の更新お知らせしてます!

コロナ禍の自粛で疲れてきた近頃ですがしっかりと感染対策していきましょうね

さて、今日はタイトルの通り、新卒1年目の社会人がコロナになって良かったと思うことを書いていきたいと思います

 

コロナになって受けた恩恵

・通学することがなくなり気持ちが楽に

・大学を無事に4年間で卒業

・内定をもらえたこと

・例年通りの様式では絶対に巡り会うことのなかった企業と出会えたこと

・生活リズム

・支出の抑制

 

やや鬱気味だった大学生活

私は大学時代、やや鬱気味でした

大学に通えずそうなったというよりも「なぜ自分が生きているのか」分からなかったからという、非常に青臭い理由からです(今は思い詰めることなく楽しく過ごしてます)

ただ、コロナになったおかげで周りにいるそういった悩みのない、普通の(=学生生活を謳歌してる)友人たちとの接触機会が減ったことで気持ちが楽になりました

 

また、学部4年生後期で20単位以上不足(週4は通うレベル)していた自分にとって授業のオンライン化はまさに奇跡でした

通学のための早起きはなく、試験は自宅受験となり内容も易化しました

おかげさまで、無事に大学を4年間で卒業できました

 

焦りしかなかった就活

上記、学生生活に書いたように、それまで大学生として碌な生活をしていなかった私の就活は熾烈を極めることが想像に難くなかったです

しかし、授業と同じように就活もオンライン化し、容易に学業と両立することが可能となりました

具体的には、

・ESの紙での提出

・面接のための移動

・合同説明会

これらがオンライン化し、時間の削減・効率化をできたことが大きいです

 

また、例年のような就活であったなら、私の性格だと大手しか採用選考を受けなかったと思います

しかし、なんとなく登録していた逆オファー型の就活サイトを通し、今勤めている会社の人事の方よりお声をかけて頂きました

 

<<逆オファー型就活サイト>>…事前に自信のプロフィールを登録し、それを見た各企業の採用担当者より声をかけてもらい企業説明・採用選考を受けるというサービス

最初に登録さえしてしまえば、採用担当者に見てもらえ、自分の思いもしない企業とめぐりあえる可能性=人生の選択肢も増える

 

これが、ニッチなBtoBの業界のトップ企業で、それまで全く知りませんでしたが、その時点ではブラックと名高い某企業からしか内定を得ておらず、そこに行くのかと諦めきれずにいました

業界そのものには全く興味はありませんでしたが、企業風土や社内の制度、福利厚生などが整っており非常に良く、惹かれました

そして今に至ります

 

もしも現在、私と同じように就活で悩んでいる方が居たら大丈夫です!

周りの人と比べると焦ると思いますが、直面している問題から目をそらさず、きちんと向き合い行動さえすればなんとかなります!

 

自分のリズムを崩さなくていい社会人生活

コロナ禍の中、休日に外に出る機会が減りましたよね

自分は基本ひとりが気楽で好きなのですが、会社内で「休みの日は何してるの?」といった質問に答えると「もっと遊びなよ〜」だったり「寂しくない?」と突っ込まれます

他愛のない雑談で悪意もなのでいいのですが、こういう小さなことを繰り返すと少しずつストレスが溜まってしまいます

しかし、コロナのおかげで「若いのに外に出てなくて偉い」といった風潮でとても過ごしやすいです

 

また、同期や年の近い先輩社員には週末や休日に飲みに誘われたりすることもあるでしょう(実際にコロナじゃなければ行けるのにね〜と言われた)が、入社してまだ1度も開催されておらず、支出の抑制=貯蓄の増加ができています

3ヶ月程度の最低限の生活費が貯まるまではこのままであってほしいです

 

まとめ

コロナ禍での大学生活、就活、社会人生活について実体験を書きました

正直、少数派な体験だと思いますし運の要素も多分に含まれていると思います

しかし、社会生活においては救われている人も多くいます

この記事が誰かの助けになれば幸いです

【独身20代のつみたて投資】資産公開(2027.8)月末

こんにちは、弥次郎兵衛 (@baransudaiji) | Twitterです

f:id:ryo802:20210829100811j:image

f:id:ryo802:20210829100704j:image

f:id:ryo802:20210829100533j:image

前回の合計額 477,533

現在の合計額 526,867

 

毎月計算してるものの口座を別にしているため50万円貯まった感覚がないです 生活費の口座には9万円しかないので…😂

 

今月はうれしい出来事がありました!

8月も他部署にて研修中なのですが、配属元の部署の仕事である会社案内の発表も合わせて行いました

その後とったアンケートの自由記述欄に一人ではありますが反応があり、自分の仕事に意味があるというか達成感を感じたという、ありふれた内容ではありますが、貴重で大きな出来事でした

今後も公私共に頑張っていきたいです